卒業後、各種証明書が必要になった場合には以下の要領でお申し込みください。
証明書作成に日数を要しますので、窓口での当日発行は原則行いません。
余裕をもってお早目に手続きください。
なお、夏季・冬季・春季休業中は窓口を閉鎖する期間があります。
※ 各証明書の有効期間は発行日から通常3ヵ月です。
提出先によっても異なりますのでご確認の上、お申し込みください。
※ 卒業証明書(和文)のみ、窓口での即日発行を行います。
(発行には1通につき10分程度かかります。)
窓口持参・郵送でお申し込みください。申込様式等は下記からダウンロードできます。
※ |
証明書発行手数料は、1通につき200円です。 |
※ |
大学・専門学校等受験のための調査書の申し込みは「調査書申し込み依頼書」もご提出ください。 |
※ |
代理の方による申し込み及び受け取りの場合は「本人からの委任状」と「代理人の身分証明書(写)」を |
申込窓口および受付時間:本館1階受付(月~金 9:00~16:00)
本人が来校される場合の提出書類
① |
証明書発行依頼票 |
② |
調査書申し込み依頼書 |
③ |
本人の身分証明書(写)☆ |
④ |
発行手数料(現金・郵便小為替・切手) |
⑤ |
郵送での受け取りを希望する場合:返信用切手 |
代理人が来校される場合の提出書類
⑥ |
「本人からの委任状」ならびに「代理人の身分証明書(写)」☆ |
送付先 |
: |
〒810-0027 福岡市中央区御所ヶ谷7番1号 学校法人福岡雙葉学園法人事務室 |
本人申込の場合の提出書類:上記の①~⑤を同封ください。
代理人申込の場合の提出書類:①・②および④・⑤・⑥
☆ 身分証明書は以下のものに限ります。
・ |
運転免許証 |
・ |
パスポート |
・ |
健康保険証 |
・ |
マイナンバーカード |
・ |
住民票等本人の氏名、生年月日、住所が確認できる公的機関が発行したもの |
・ |
証明写真が付いている学生証や社員証 |
※ |
申込者本人の卒業時氏名に変更がある場合、変更前氏名が確認できる住民票もしくは戸籍抄本等が |
休業日がある場合は、その分を見込んでください。
また、郵送での受け取りの場合は郵送期間も考慮して申し込みください。
卒業証明書(和文) |
1日 |
その他の証明書 |
7日~10日 |
① |
「成績証明書」「調査書」「単位取得証明書」に関しては、本校を卒業後21年目以降は発行いたしませんのでご了承ください。必要な方には「証明書発行不可の証明」を発行します。 |
② |
発行手数料や返信用郵便料金が未納や不足の場合、 返送いたしません。 |
③ |
お急きの場合は事前に「証明書等発行依頼票」のみFAXで送信してください。 |
返信用封筒(定形外郵便)は、こちらで用意しますので必要ありません。
また、簡易書留またはレターパックプラスで返信しますので、郵便料金を確認の上、切手をお送りください。
◇送料
重さ |
50gまで |
100gまで |
150g以上 |
||
証明書の通数 |
1~2 |
3~6 |
7通以上 |
||
証明書の送料 |
490円 |
530円 |
レターパックプラス |
||
100gまでで速達での返信を希望される場合はレターパックプラス(600円)となります |
※ |
休校日や夏季・冬季・春季休業期間等については、事前にお問い合わせください。 |
※ |
ご提出いただいた個人情報については、証明書発行にともなう本人確認および問い合わせにのみ使用し、 |