トピックス

最新ニュース

2022/01/19
令和4年度 福岡雙葉中 転入・編入試験について(中学校)

 福岡雙葉中学校では令和4年度募集の転入学・編入学試験要項(令和4年4月転入・編入学希望者向け)を公開いたしました。手続き・試験等について詳細をご確認いただけますので、福岡雙葉中学校ホームページよりご確認ください。ご不明な点、入学願書のご請求は福岡雙葉中学校までご連絡をお願いいたします。

■入学試験要項はコチラ
2022/01/06
RKB『手洗いダンス』に出演しました!(中学校・高校)
 
 福岡雙葉中学校・高等学校では、現在RKBの『まちプリ』内で放送されている『手洗いダンス』に出演しました。

 新型コロナウィルスなど感染症対策として重要な予防施策である『手洗い』を分かりやすく理解できる『手洗いダンス』の今回の取材では、高校1年生のクラス、放課後の部活動の生徒にも協力してもらい撮影を行いました。本校教職員も出演しております。

 新型コロナウィルスだけではなく、寒い時期になると体調を崩しやすくなりますが、予防策で重要と言われている1つが手洗いです。是非、本校出演の『手洗いダンス』をご覧いただき、元気に冬を乗り越えましょう!

 ■本校取材分放送予定
12月24日(金)、1月7日(金)いずれも10:25〜11:30の時間帯
RKB まちプリ番組内で放送される予定です。

手洗いダンス12/24放送分コチラをご覧ください。
手洗いダンス  1/7 放送分コチラをご覧ください。

 


#まちプリ #RKB #手洗い #手洗いダンス #高校生 #中学生 #ダンス #吹奏楽 #グローバル
2021/12/23
RKB『出張がっちりマンデー』放送のご案内(中学・高校)

 今年度より福岡雙葉中学校・高等学校で導入しました新ランチサービスですが、先日がっちりマンデーの福岡で出張番組の収録が行われました。今回、PECOFREE社が取り上げられ、導入校の事例として本校が取材を受けており、放送内で放映される予定です。

 生徒の声を反映して、11月中旬からは、一部メニューについては当日朝まで予約可能になるなど、導入後も改善が行われ、どんどん使いやすいシステムになっています。

 是非ご覧いただき、福岡雙葉中学・高校生のランチの現状について是非ご覧ください!

■RKB 『出張!がっちりマンデー‼in福岡』 
12月26日(日)15時〜16時の番組内で放送予定
番組HPはコチラをご覧ください。


 

株式会社PECOFREEのホームページはコチラ
2021/12/20
『THE名門校』BSテレ東で放送されました!(高校)
 
 福岡雙葉高等学校で取り組んでいる、総合的な探究の時間(総合探究)やGL(グローバルリーダー)コースの生徒が中心に取り組んでいる授業や活動にフォーカスいただき、BSテレビ東京で毎週月曜日22時より放送されている『THE名門校』で本校が取り上げられました。

 12月20日(月)22時より放送されますので、是非ご覧ください。なお、こちらはTVerでも放送後1週間視聴できます。福岡雙葉の取組を是非ご覧ください!

■『THE名門校』BSテレビ東京にて 12月20日(月)22時〜22時半
TVerでも一定期間視聴可能です。コチラよりご覧ください。

★福岡雙葉高等学校が取組んでいる総合探究はコチラをご覧ください。
2021/12/09
イルミネーション点灯式実施の件(全校)
 
 福岡雙葉学園冬の恒例行事クリスマスイルミネーションの点灯式を実施いたしました。今年はSDGsの観点から、「クリスマスツリー、イルミネーションの回収(寄付)・リユース活動」を行い実施いたしました。多くの皆さんのご協力と、実行委員会の計画的な準備のおかげで盛大に多くの関係者・近隣の皆様のご参加の下、開催することができました!

 この模様をテレビ局、新聞社に取材いただいております。以下で放送・掲載されますので、是非ご覧ください。

■TVQ ふくサテ!にて放送 
12月10日(金)16:24〜16:54内で放送
■朝日新聞         
12月10日(金) 朝刊及びデジタル版にて掲載 デジタル版はコチラ


 
 なお、イルミネーションは1月末頃まで本校にご来校いただくとご覧いただけます。お近くにお越しの際は是非ご覧ください!
2021/12/08
KBC『Touch』内で放送されます!(中学校・高校)

 福岡雙葉中学校・高等学校に、KBCアサデス』に出演されたりTVCMでもご活躍中の太田江莉奈さんにご来校いただき、高校生徒会メンバーが学校を案内させていただく様子が放映されます。

 生徒会メンバーが、学校の特徴や学びの特色、本校の制服の特徴についてわかりやすく説明してくれました。12月15日に放送されますので、是非ご覧ください。


■放送番組:KBC(九州朝日放送)Touch
■放送日時:12月15日(水)13:45〜14:40の番組内で放送予定

 
太田江莉奈さんのInstagramはコチラ、Twitterはコチラ  @erina_ota こちらも是非ご覧ください。
2021/12/07
RKB『トコワカ』で放送されます!(中学校・高校)
 
 今年度より福岡雙葉中学校・高等学校で導入されている新ランチシステムですが、先般TBSの人気番組『がっちりマンデー‼』の出張ロケで取材を受けその模様が放送されます。

 昨年度、学校・生徒会とPECOFREE社とランチプロジェクトを立ち上げ、事業が始まり、生徒の希望に沿って少しずつ新しい取組みも進んでいます。現在はスタート時の3種類からメニューも増え、5種類から選ぶことができ、うち2種類は当日朝まで注文が可能になりました。

 是非、番組をご覧いただき、福岡雙葉から始まった学校現場の新しいランチスタイルについてご覧いただくとともに本校生徒の取組の軌跡を是非ご覧ください!

RKB 『池尻和佳子のトコワカ
・ダイジェスト版  12月13日(月)22:57〜23:00
・フルバージョン版  1月30日(日) 5:15〜 5:45
出張!がっちりマンデー‼in福岡のページはコチラ
2021/11/19
FBS『目撃者f』で放送されます。(小学校)
 
 新型コロナウィルスの感染対策に欠かせない『マスク』ですが、『難聴』の方にとっては『マスク』により意思疎通が非常に難しいものになっているそうです。

 福岡雙葉小学校では、先日人権教室の中で『難聴』について学ぶ機会がありました。『難聴』についてのご講演をお聞きしたり、アニメーションを拝見して学びました。

 現場の実状を知ることにより、今やれること・やるべきことが分かり、子どもたちにとって貴重な学びの場になったようです。今回この人権教室の模様も含めたドキュメント番組がFBSで放映されます。

 是非、この番組をご覧いただき、皆さまも『難聴』についてより理解いただく機会になればと思います。

目撃者f なんちょうなんなん 〜コロナ禍…難聴の子どもたちに”優しさ”を〜
11月28日(日)深夜1時25分〜1時55分
FBS制作/NIB(長崎県)/KYT(鹿児島県)同時ネット KKT(熊本県)12/4放送>
コチラからもご覧いただけます。


■難聴の子を持つ家族会「そらいろ」 ホームページはコチラ
2021/11/17
福岡市動植物園訪問 ニュースで放映されます!(幼稚園)
 
 福岡雙葉小学校附属幼稚園の園児は、毎年勤労感謝の日を前にして、福岡市動植物園のスタッフの皆さんに感謝の気持ちをお伝えするため、訪問して『ありがとう』の気持ちを伝える体験を行っています。

 福岡市動植物園は、幼稚園に隣接しており、各種行事で訪問させていただくなどいつもお世話になっています。

 今年度もメディアに取材いただき、ニュースで放送されます。かわいらしい園児たちの取組を是非ご覧ください。


■RKB お昼のニュース内(11時49分〜11時53分)で放送
            タダイマの中のニュース(15時50分〜)で放送
■KBC シリタカの中のニュース(18時15分〜)で放送

 
#福岡市動植物園 #動物園 #福岡 #幼稚園 #勤労感謝の日
2021/11/05
アビースクール(アビスパ福岡)開催!(幼稚園)

 サッカーJ1リーグに所属する地元のプロサッカーチームアビスパ福岡の育成普及部スクールコーチの藤井様、野田様と元プロサッカー選手で現在はサッカー解説やテレビ出演などでもご活躍中の中払様にご来園いただき、サッカーを通じて子どもたちがスポーツに興味を持つよう福岡雙葉小学校附属幼稚園でアビースクールを開催いただきました。

 子どもたちの笑顔がとても印象的で、充実した時間を過ごすことができました。今後も子どもたちが身体を動かす楽しさを味わい、スポーツに興味もってもらえるよう取り組んでまいります。アビスパ福岡の関係者の皆さま、藤井様・野田様・中払様ご来園ありがとうございました。


 なお、幼稚園ブログ『光の子』でも掲載されております。コチラもご覧ください!


アビスパ福岡公式HPはコチラ
 
[1] « PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  NEXT » [25]

過去の学園トピックスはこちら