よくある質問

FAQ

雙葉はどんな学校ですか?
雙葉中学校から入学する生徒たちと同じクラスになりますか?
福岡雙葉高校は昭和8年に開校したカトリック女子校で、フランス・パリの修道院に端を発しています。国内では、東京(四谷・田園調布)、横浜、静岡に姉妹校がありますが・海外にも多くの姉妹校があり、同じ校訓・校章のもとに学んでいます。福岡雙葉学園には幼稚園から高校までの学校があり、中学校からも多くの生徒が入学してきますが、高校から入学する生徒(募集定員:100名)は入学後、最初の1年間は別クラスですが2年生からは大学受験に向けてのクラス編成になるため共通クラスとなります。またクラブ活動や様々な学校行事は一緒に行いますが雙葉中学からの生徒と高校から入学する生徒とは普通に仲良く過ごしています。
学校の特色は何ですか?
福岡雙葉学園は一人ひとりの生徒たちの個性をとても大切にしています。国公立大学や有名私立大学に行きたいと考える人、卒業したら得意なことを伸ばしていきたい人、海外留学や海外の大学に行きたい人など生徒の希望は様々です。特に海外留学や海外の大学進学や、伝統の英語教育には定評があります。そして、本校の大きな特色はキリスト教(カトリック)の教えを教育の柱にしていますので、日々の生活の中で「お祈り」や「聖歌」といった公立学校では体験しないことが行われていますが、生徒たちの心を豊かにしていくための教育活動で、友達を大切にする気持ち、感謝する気持ちなどをゆっくりと考えられる時間を作っています。
学校周辺はどのような環境ですか?
福岡市中央区という福岡の中心地に近い場所ですが、福岡市動植物園や浄水緑地、桜坂緑地に囲まれた閑静な場所にあります。交通アクセスも便利で地下鉄は七隈線の「桜坂」「薬院大通」の2駅を生徒たちは利用しています。西鉄バス停も「雙葉学園入口」「教会前」と2つのバス停が近くにあるという環境です。
留学制度は利用できますか?
できます。
本校では、毎年10人を越える生徒が語学研修なども含めて在学中に留学しています。
留学には、本校を休学していく場合と、留学制度を使って翌年進級する場合があります。
奨学金制度はありますか?
数種類の奨学金制度がありますが、入学試験の結果から特別奨学生に選ばれると3年間の学費が全額免除になる制度もあります。
その他、日本学生支援機構の奨学金制度など、必要に応じて各種制度をご紹介しています。
転入・編入学はできますか?
本校では高校1年生から高校3年生まで、基本的に転・編入学ができます。毎年数名の転・編入学者がいます。詳しくはお問い合わせください。
大学推薦枠は、特進コースの生徒も使えますか?
本校には、日本のみならず海外も含めて約200校、900人を越える指定校推薦枠があり、特進コースの生徒にも適用されます。
また、カトリック系大学ではカトリック系高校のみの推薦枠もあります。しかし、最初から推薦を狙うのではなく、一般入試で大学合格できる学力を伸ばしていきましょう。
部活動は盛んですか?
本校には6つの運動部、20の文科系部・同好会があります。中でも陸上競技部はインターハイにも出場しています。また、伝統のハンドベル部や九州大会金賞受賞した合唱部などが有名です。
本校には6つの運動部、約20の文化系部・同好会・愛好会があり、自分らしく自由にクラブ活動に取り組める環境が整っています。詳細はクラブ活動ページをご覧ください。
クラブ活動ページはコチラ
ページの先頭へ戻る